北海道・知床半島沖で発生した観光船沈没事故で国後島で見つかった2人の遺体について、甲板員の男性と乗客女性のDNA型と一致したとロシア側から日本側に連絡があったことがわかりました。
その乗客の女性は、船上プロポーズを受けた女性の遺体のDNA型が一致したことがわかりました。
曽山聖さん国後島で遺体発見!“船上プロポーズ”女性”とDNA型一致
北海道・知床半島沖で発生した観光船沈没事故で国後島で、発見されたのは、甲板員の男性と乗客女性のDNA型と一致したとロシア側から日本側に連絡があったことがわかりました。
観光船の甲板員は船上で観光船を運営していた本人であり、もう1人発見されたのは乗客として乗船していた”船上プロポーズを受けた女性の遺体のDNA型と一致していたと言うことです。
DNA鑑定の一致がわかったのは、ロシア側から日本側へDNA鑑定が終わり、国後島で発見された2人のDNA型が一致していたことがわかったので連絡をしてきたと言うことです。
国後島の西岸で先月見つかった男女2人の遺体については、日本側は今月9日に複数の乗船者のDNA型情報を送っていて、ロシア側が鑑定を進めていました。
海上保安庁によりますと、ロシア側は23日、この2人の遺体が乗船者のDNA型と一致したと外交ルートを通じて日本側に連絡してきたということです。
船上プロポーズを受けた女性のDNA型も一致した
政府関係者によりますと、DNAが一致したのは甲板員の曽山聖さんと北海道北見市在住で一緒に乗っていた男性からプロポーズを受ける予定だった20代の女性で、すでに家族に伝えているということです。
今後、遺体の引き渡しにむけて時期や方法などを外交ルートを通じて調整します。
引き渡し後には、海上保安庁があらためてDNA鑑定し身元の確認を行うということです。
曽山聖さんの顔画像やFacebookアカウントを調査
曽山聖さんのインスタグラムを調査しました。
曽山聖さんをInstagramで検索したところ、複数のアカウントが表示されましたが、「そやまあきら」という名前のアカウントは見当たらず、特定出来ませんでした。
フェイスブックも調査を実施に至りましたが、曽山聖さんのアカウントの特定には至りませんでした。
曽山聖さんをツイッターで検索したところ、1件のアカウントがありましたが、一切の情報がなく、特定には至りませんでした。
曽山聖さんの自宅は?
曽山聖さんの自宅について調査を実施したところある程度の情報が特定されました。
曽山聖さんの自宅は、東京都調布市にあります。
曽山聖さんの自宅がある東京都調布市は、都心に近く通勤に便利な町です。大型商業施設などもある大きな都市であり、近くには自然豊かな公園も多くあります。
曽山聖さんは、東京都のど真ん中の便利で環境の良い地域に自宅がありながら、現在、遠い場所である知床半島遊覧船で甲板員をしています。
都会育ちの曽山聖さんが、海の男として甲板員の仕事をするにはとても大変な努力が、そこにはあったのでしょう。ましては、勤めていた会社がブラック企業との噂も出ていたことでしょうから、日々の仕事の環境も過酷だったかもそれませんね。
曽山聖さんが、遠い土地の知床半島で観光船の甲板員を選んだのは、本当に海が好きで、知床半島の豊かな自然をこよなく愛していたのかもしれません。
そんな中荒波に襲われ観光船は沈没してしまったのはとても残念極まりないです。
事故現場と遺体発見場所はどこ?
事故現場は北海道の知床半島沖です。
斜里町には観光船の運営している会社があります。
遺体の発見場所は!?
男女2人の遺体発見場所は、国後島の沖合いとのことです!
北海道・知床半島沖で発生した観光船沈没事故で国後島で見つかった2人の遺体について、甲板員の男性と乗客女性のDNA型と一致したとロシア側から日本側に連絡があったとのことです。
国後島
Twitterコメント
国後島の男女2人の遺体、DNAデータが「KAZUⅠ」の行方不明者と一致…女性は北見市の20代乗客、男性は甲板員か(HBCニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/ToX9pK1waR
あの女性だったのね・・・。この状況下だけど、ご家族の元に帰ることができるように願うばかり。— マリア@そらちゃん永遠に (@torisuki_piko) June 24, 2022
国後島の男女2人の遺体、DNAデータが「KAZUⅠ」の行方不明者と一致…女性は北見市の20代乗客、男性は甲板員か(HBCニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/CdD0ubvzsD
— キタジ (@kitajun_ckp) June 24, 2022
国後島の男女2人の遺体、DNAデータが「KAZUⅠ」の行方不明者と一致…女性は北見市の20代乗客、男性は甲板員か(HBCニュース) https://t.co/z63Wcv3zkb
— にッシー@札幌ポニーテール保存会 (@oem0319) June 24, 2022
“国後島の男女2人の遺体、DNAデータが「KAZUⅠ」の行方不明者と一致…女性は北見市の20代乗客、男性は甲板員か” https://t.co/HEnF2yq3NK
— Koji Takeuchi🌥️🍑🗺🎼🏮🎥⚽️🦕🚒🏯📱 (@co_jit) June 24, 2022
まとめ
今回の記事のまとめ
- 曽山聖さん国後島で遺体発見!“船上プロポーズ”女性”とDNA型一致
- 曽山聖さんの顔画像やFacebookアカウントを調査
- 事故現場と遺体発見場所はどこ?
- Twitterコメント
今回の記事については、4つのテーマで記事をまとめていきました。記事の情報によれば、曽山聖さんと観光船の乗客員でもあった船上プロポーズを受けた20代女性の遺体がロシアのDNA鑑定により、2人の遺体のDNA型が一致したということでした。
遺族の方々にとっては複雑な心境だとは思われますが、遺体が見つかりDNA型が一致しただけでも内心「ホッ」とした部分は多少なりともあるのだと思います。
曽山聖さんと20代女性にご冥福をお祈りいたします。
関連記事
知床観光船沈没1か月 ついにあすにも船引き揚げされる

北海道・知床沖観光船沈没事故 観光船「KAZU 1」陸揚げ

北海道斜里町 知床半島の沖合で観光船が浸水、巡視船などが乗船の26人を救助へ…その後、連絡取れない状況!生命は1時間もつか!

コメント