【3年振り】西宮神社「福男選び」が開催!日程と予定は?アクセス方法と駐車場を紹介!

イベント

2022年11月に兵庫県にある西宮神社は2023年1月10日に「福男選び」を3年振りに開催することを発表しました。コロナ禍で中止が続いていて、ようやく再開が決まった「福男選び」の詳細に迫っていきたいと思います。

2023年の1月10の早朝6時に開門開催される福男選び祭りの日程や予定を詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

「福男選び」開催日時はいつ?

引用:https://www.youtube.com/watch?v=d2UeudfQJYQ

 

福男選び」は2023年1月10日開催される予定

 

その前後3日間に「十日戒(とおかえびす)」というお祭りが催され100万人以上の参拝客が訪れる。

 

「十日戒」は前日9日が「宵戒(よいえびす)、当日10日に「本戎(ほんえびす)」翌日11日を「残り戎(のこりえびす)」や「残り福(ふく)」と呼ぶ。

 

福男選びが実施される「本戎」の詳細

 

「福男選び」の映像

 

 

 9日の深夜12時に表大門が一度閉められ、10日早朝6時に大太鼓の音が鳴ると門が開かれ、門の前で待っていた人々が本殿を目指して一斉に走り出す。

 

スタート地点から本殿までの距離は約230メートル

その間を走り抜く人々の姿は圧巻だ。

それぞれ全力疾走で目標地点へと向かうため、転倒者も続出する。

 

 

福男が決まるのはたどり着いた順の3人

 

一番福」「二番福」「三番福」と着いた者順に決まる。

 

西宮神社のアクセスは?

西宮神社は兵庫県西宮市社家にある。

 

 

Googleマップでの紹介!

 

 

電車だと阪神電車・本線「西宮駅」南口より徒歩5分。

 

JR神戸線「さくら夙川駅」より徒歩10分。

JR神戸線「西宮駅」より徒歩15分。

阪急電車・神戸線「夙川駅」から徒歩15分。

 

新幹線で行くとしたら

引用:https://nishinomiya

 

 新幹線だと「新神戸駅」で乗り換えて神戸市営地下鉄「新神戸駅」でJR三宮駅で阪神電車で「神戸三宮駅」から「西宮駅」に移動することができる。

 

スポンサーリンク

駐車場と宿泊施設の詳細

 西宮神社近くのコインパーキング

 

 西宮神社には元々駐車場がある。

口コミを見ると、割と広いという声があったが当日大勢の人が詰め掛けることを考えると、周辺の駐車場は抑えておくと良さそうだ。

駅周辺には幾つかコインパーキングがあった。

 

 宿泊施設に関しては神社が西宮駅に近いというだけあって、駅周辺にいくつか宿泊施設がある。

駅近くには「ホテルリブマックス西宮」や「豊多屋ホステル」などがある。

ホテルリブマックス西宮

ホテルリブマックス西宮(2020年7月1日オープン) - 宿泊予約は【じゃらんnet】
2020年7月OPEN /じゃらんならお得な期間限定プランや直前割引情報が満載。当日/直前のオンライン予約もOK。ホテルリブマックス西宮(2020年7月1日オープン)の宿泊予約は国内最大級の旅行情報サイト<じゃらん>

 

豊多屋ホステル

豊多屋ホステル - 宿泊予約は【じゃらんnet】
大阪と神戸まで15分。甲子園球場、キッザニアに近くて便利。/じゃらんならお得な期間限定プランや直前割引情報が満載。当日/直前のオンライン予約もOK。豊多屋ホステルの宿泊予約は国内最大級の旅行情報サイト<じゃらん>

「福男選び」は早朝に行われるだけあって宿泊施設を利用した方が良さそうである。

 

スポンサー  

過去には妨害事件も

出典:福男選び妨害事件

 

 お正月のテレビ番組などでも話題の「福男選び」だったが、この福男決めには過去トラブルもあった。2004年に決まった福男は当時22歳の消防士。

 

福男に決まりニュースなどで英雄扱いされていたのだが、スタートすると同時に何人かが走る人々を妨害していたのが映像として映っていたのだ。

 

この妨害していた人たちこそがこの消防士の関係者だった。

 

出典:福男選び妨害事件

 

最初は本人は妨害を否定していたのだが、騒動が大きくなったのに耐えられなくなったのか福男を返上した。

 

福男のヒーローから犯罪者扱いされ顔にモザイクをかけられるなどなんとも皮肉な出来事であった。

ツイッターの声

 

 

 

やはり「福男選び」に有名なだけあって、それに関する投稿がありました。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

今回の記事のまとめ

・「福男選び」開催日時はいつ?

・福男選びが実施される「本戎」の詳細

・西宮神社のアクセスは?

・駐車場と宿泊施設の詳細

・過去には妨害事件も

・ツイッターの声

 

 「福男選び」はニュースでよく取り上げられるも、過去には妨害事件などトラブルもありました。「福男選び」で福男になっても、それに相反する行動をとる者がいれば、福男の真価が問われます。

 

他人を邪魔して福男になったりしても、真の福男とは言うことはできないのではないでしょうか。

 

今年の福男は真の福男であるかどうか注目されます。

スポンサーリンク

関連記事

八坂神社の「をけら詣り」年末大晦日の風物詩 2023年『白朮祭』を詳しく紹介!
【2022】白朮祭(おけらさい、をけらさい)とは、京都市東山区にある八坂神社において元日1月1日午前5時から行われる、一年の安泰を祈る神事である。 白朮祭は新年最初の祭礼です。神にお礼をして今年一年を安泰にするための神事を表すものなので、元旦から八坂神社では賑わいを見せる。 八坂神社は別名「祇園さん」とも呼ばれており、大変大人気の京都の観光名所です。 初詣のお客様と白朮祭が重なるため、人出は3日間で100万人を超え、毎年大変混雑します。
旅館
【一休.com】厳選されたホテル予約申し込み 一度は泊まりたい露天風呂付き旅館

 ビジにネスに疲れた心を癒す旅はいかがですか?

日々の仕事に疲れたビジネスマンや週末の家族サービスに迷っている旦那さんに伝えます!!

一休.comは、全国約9,700の高級ホテル・旅館、またワンランク上のビジネスホテルを
【タイムセール】や【一休限定】など充実のプランでお得に予約できるサイトになっています。

なぜビジネスマンに人気なのか!それはビジネスマンの方が空き時間にご利用しやすい【デイユース】プランがあるからです。

特に出張や空き時間利用、リモートワークの訴求がおススメ♪

この時期ならGoToトラベルで大人気の高級旅館も安く予約が可能!

夏休み、大型連休はもちろん3連休や通常の週末に人気なスポットやイベントに行く旅も良きかと。

是非この機会を逃すな!今すぐ一休.com予約サイトへGO!

スポンサー
スポンサー
スポンサー
イベント
戸田 理沙をフォローする
メディア・ライフ

コメント