9月16日にiPhone14の発売がされました。iPhone14の価格はいくらか、iPhone13と違う点、新しい機能などをまとめてみました!
アップルは9月16日、「iPhone 14」シリーズの販売を開始しました。「iPhone 14」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」の3機種が対象で、「iPhone 14 Plus」のみ10月7日発売予定となっています。
iPhone14の発売!iPhone14の価格はいくらか、iPhone13と違う点、新しい機能などをまとめてみました!
9月16日にiPhone14の発売がされました。iPhone14の価格はいくらか、iPhone13と違う点、新しい機能などをまとめてみました!
アップルは9月16日、「iPhone 14」シリーズの販売を開始しました。「iPhone 14」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」の3機種が対象で、「iPhone 14 Plus」のみ10月7日発売予定となっています。
「iPhone 14 Pro Max」の人気カラーランキングをチェックしていきます。
500人アンケートで圧倒的に人気ナンバーワンの称号を掴んだ配色は、「ゴールド」でした。
調査では、500人中139人が選んだ「ゴールド」が人気カラーとなりました。
選んだ人からは「高級感がある」といった声が多数あるほか

「輝き具合が素晴らしいから」
(岡山県、50代男性

「シンプルで上品な雰囲気」
(東京都、30代女性)
などのコメントが寄せられています。
iPhoneの上位機種のカラーリングとしては、ゴールドが一番似合うカラーではないでしょうか。
ゴールドは、スタンダードモデルにないカラーということもあり、ハイスペックに似合う印象です。
気になる値段は?
先日発売され、早くも話題沸騰中のiPhone14(iPhone14Plusは発売日が異なり2022年10月7日発売になる。)気になる値段だが円安の傾向もあって今回は高めだ。
値段の一覧はこちら↓
iPhone14/14Plus
128GB | 119,800円/134,800円 |
256GB | 134,800円/149,800円 |
512GB | 164800円/179,800円 |
Amazonプライムで購入!
リンクはここから⇓⇓

尚、1Tの発売はなし。
例年通り携帯キャリアはApple StoreとNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルでオンラインショップ、店頭で取り扱う予定である。
iPhone14からの新しい機能
新機能は果たしてどんな」機能が追加されていうのだろうか?
amazonリンクはこちら
①世界初!「衛生電話」
今回のiPhone14から「衛生電話」に対応。現在では日本で普及される予定はなく、アメリカとカナダでサービスが始まる。
衛生電話は、電波の入らないところで電話ができたり、ネットなどの通信ができる。そのため電波が入らない際の緊急電話にも対応できるという話だ。
なぜ今回Appleは衛生電話を始めるのか。それにはアメリカやカナダの広大な土地が影響している。要は基地局の電波が入らないところで、衛生を使って通信ができるようにしたいというとらしい。日本でも早いサービス開始が期待される。
尚、衛生電話の利用料金はiPhoneユーザーは2年無料。
②カメラ機能、iPhone13から変わった点は?
iPhone14はカメラの画素数が、1200万画素から最大4800万画素に画素数が高くなった。
更にインカメラも充実。オートフォーカス対応になったので、セルフショットなども綺麗に撮ることができる。暗いところや遠い場所から撮る時でも、素早くフォーカスして写真が撮れる。
iPhone13より明るさが足りない場面でも細かいところまで鮮やかに撮れるようになった。
引用:ワイドショーにて
また動いているものを撮ってもブレにくくする「アクションモード」を搭載し、iPhone13の時より激しく動いていてもブレにくい写真が撮れるようになった。
引用:ワイドショーにて
iPhone14のカラーバリエーションは?
hone14では「ブルー」「パープル」「ミッドナイト」「スターライト」「ミッドナイト」の5色展開だ。斬新な色としては「パープル」。淡めの色で女性に人気がありそうだ。
「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」は「iPhone 14」シリーズの上位モデル。
6.1インチディスプレイのiPhone 14 Pro、6.7インチディスプレイのiPhone 14 Pro Maxと、ディスプレイサイズはスタンダードモデルと変わりませんが、画面の明るさがアップしており視認性が高くなっています。
プロセッサーに「A16 Bionic」を採用し、処理が高速化。3眼カメラ(48メガピクセル広角、12メガピクセル超広角、12メガピクセル望遠)で望遠機能が強く、ストレージも大容量の1TBを選択可能になっています。 カラーはディープパープル、ゴールド、シルバー、スペースブラックの4色で、ディープパープルとスペースブラックが新色となっています。
]従来カラーのゴールド、シルバーは根強い人気ですが、新色のディープパープルにも注目が集まっている。
「ディープパープル」は初登場!濃いめ紫はどんな感じ?
またiphone14Proだと「ディープパープル」「スペースブラック」「シルバー」「ゴールド」の4色展開。
「ディープパープル」はiPhone14の「パープル」と異なり濃いめの紫。
iPhone14 まとめ
今回の記事のまとめです。
・iPhone14の発売!iPhone14の価格はいくらか、iPhone13と違う点、新しい機能などをまとめてみました!
・気になるお値段は?
・iPhone14からの新しい機能
・iPhone14のカラーバリエーションは?
・ Twitterコメント
今回のiPhoneではカメラ機能はさることながら、衛生電話に対応。
北米からの開始なので日本はまだですが、先日auの通信障害で緊急電話の重要性を知ることになったので、電波が入らないところで緊急電話ができることは新たな希望となることでしょう。
またカメラ機能が更に良くなったことにより、より夜景や動いている写真などもiPhone13の時より綺麗に撮れそうですね。
関連記事


コメント