井上尚弥(28)は本日14日に世界防衛戦がPPV配信にて行われる。ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級タイトルマッチは14日、東京・両国国技館で行われる。(WBA6度目、IBF4度目)の防衛戦である。
2団体王者・井上尚弥(大橋)がリミットの53.5キロ、挑戦者のWBA10位&IBF5位アラン・ディパエン(タイ)が53.3キロで、それぞれ一発クリアした。
「井上尚弥vs.アラン・ディパエン」の世界線は今日14日午後3時半からPPVで!
WBAスーパー&IBF世界バンタム級タイトルマッチは14日、東京・両国国技館で行われる。WBA6度目、IBF4度目)の防衛戦となるが、終始強気な姿勢を見せる挑戦者(アラン・ディパエン)だが、不利がささやかれる展開となっている。
2団体王者・井上尚弥(大橋)がリミットの53.5キロ、挑戦者のWBA10位&IBF5位アラン・ディパエン(タイ)が53.3キロで、それぞれ一発クリアした。
井上尚弥にとっては、国内防衛戦はおよそ2年ぶりとなる試合だ。4団体統一を目指す、井上選手にとって、この試合は必ず完勝が求められる試合となっている。この試合に限っては日本国民の期待がかなりの重圧とプレッシャーがかかっている状態で臨む試合となる。
また、本大会「PXB WORLD SPIRITS(ピーエックスビー・ワールド・スピリッツ)」は、日本ボクシング界において新しい革命的な取り組みとなりうるPPVでの配信となる。
二人の意気込み
ディパエンは2019年6月以来、2度目の来日。前回もKOで勝利しており、「今回もKOで勝ちます」ときっぱり。さらに「明日は絶対世界チャンピオンになります。おれは“密林のプレデター”(異名)じゃない。モンスターハンターだよ」と豪語した。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
井上は久々の日本での試合について「自分の一つのモチベーションになりますし、何かを感じて、また明日から頑張ろうと思えるような試合が見せれればいいかなと思います」と意気込む。
「番狂わせというか、一発を狙ってきてるという気持ちは伝わってきてる」と警戒しながら、「自分はいつもどおり油断せずやるだけ。思ったとおりだったなという試合は嫌なんですよ。見てる方をあっと言わせる、期待を超えた勝ち方」を目指すと語り
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
二人のこれまでの戦績
秋田魁新報電子版秋田魁新報電子版(さきがけ電子版)|秋田のニュース・情報サイト
井上尚弥
・プロデビュー年:2012年 |
・戦績:21戦21勝18KO |
・身長:165センチ |
・前日時点の戦前オッズ(bet365):1.02 |
・所属/年齢:大橋ボクシングジム/28歳 |
・これまでの主なタイトル:WBAスーパー・IBF世界バンタム級王者、WBSSバンタム級初代王者、 |
WBC世界ライトフライ級王者、WBO世界スーパーフライ級王者 |
アラン・ディパエン
・プロデビュー年:2019年 |
・戦績:14戦12勝11KO2敗 |
・身長:162センチ |
・前日時点の戦前オッズ(bet365):11.00 |
・出身地/年齢:タイ/30歳 |
・これまでの主なタイトル:IBF環太平洋スーパーフライ級王者、IBF環太平洋バンタム級王者など |
ボクシング まとめ
記事のまとめ
・「井上尚弥vs.アラン・ディパエン」の世界線は今日14日午後3時半からPPVで!
・二人の意気込み
・二人のこれまでの戦績
コロナ禍でスポーツとビジネスの新たな試みを模索してきた結果が今、ボクシングというコンテンツでもビジネスとして成功している。その魅力を最大限に活用していくために今回のPPV配信で行われる大会は非常に重要です。
試合後はいかに!
コメント