【本日公開】『マトリックス レザレクションズ』日本に上陸!観れば納得の作品として仕上がっている。

イベント

マトリックス」の新章「マトリックス レザレクションズ」が12月17日に日本にて公開を開始した。キアヌ・リーブスキャリー=アン・モスの日本独占メッセージと共に、豪華キャスト陣が本作のアクションの魅力を語る特別公開映像が披露された。

新作のマトリックスも今まで以上のアクションシーンが盛りだくさんである。キアヌ・リーブスは、「アクションもマシマシ」と日本語を添えて特別映像にてアピールをした。

スポンサーリンク

『マトリックス』新章となり新しい時代の「マトリックス」の続編が上映開始する!?

マトリックス」の新章「マトリックス レザレクションズ」が12月17日から公開を迎え、キアヌ・リーブスキャリー=アン・モスの日本独占メッセージと共に、豪華キャスト陣が本作のアクションの魅力を語る特別映像が披露された。リーブスは「アクションもマシマシ」と日本語を交えてアピールしている。

 

もし世界がまだ仮想世界(マトリックス)に支配されていたとしていたら、主人公のネオは(リーブス)は、最近自分の生きている世界の違和感にそこで築き始める。そして覚醒したのネオは、マトリックスに囚われているトリニティー救うために何十億人もの人類を救うために、新たな戦いに身を投じる。

特別映像では、リーブスが「アクションはキャラクター表現だ。観客の感情に強く訴えるツールであり物語の心臓部だ」と語り、今回も入念な準備を重ね撮影に挑んだことを明かしている。アン=モスは「彼はアクションの天才で驚くほど精通してる」と、リーブスのハイレベルなアクションを絶賛。映像には、そんなキアヌの貴重なトレーニングシーンも登場している。

とてつもなくハードなトレーニングをして新たな挑戦をした“マトリックス・アクション”について、リーブスは「アクションは別次元のレベルだ。とにかく最高だよ」と確かな手応えを語り、「『そんなこと実写でできるわけがない』、誰もがそう思うことを実現する、これが『マトリックス』だ」と、とびっきりの笑顔を見せている。

スポンサーリンク

なぜ!今『マトリックス』自らの役目を終えた“救世主”の目的とは?

 

マトリックス』が世に放たれたのは、1999年

バレットタイムに代表される本作の革新的な映像表現や「人間が機械に“栽培”され、仮想現実(マトリックス)を生きている」といった設定、アイコニックなサングラスにロングコート、ユエン・ウーピンを口説き落として作り上げた驚異のワイヤーアクション等々、観客/作り手に与えた影響は計り知れない。

今の時代と違って、テクノロジーと人間の関係性含め、『マトリックス』は極めて先進的であり、漫画やアニメといったサブカルチャーの影響を受けているにせよ、ほとんど事例がなかったと言っていい。

『マトリックス レザレクションズ』©2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

ただ、『マトリックス』はある意味で売れ過ぎた。私たちの価値観自体にインプットされてしまっている。何もないところから突如として登場した“救世主”は、創作物の歴史を何年も先に進め、3部作の幕を閉じた。

この現代は、救世主が命をもって変革した後の世界。言ってしまえば、救世主の存在をもう必要としないわけだ。そこに第4作として『マトリックス レザレクションズ』が来たとて、大いなる蛇足になってしまう危険性は十二分にあった。

『マトリックス レザレクションズ』©2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

例えばネオが6人目の救世主であったように、新たな救世主を描くリブート作品であったり、『007』シリーズのような代替わり作品であったりしたら、それはまた別。ただ『レザレクションズ』では、ネオ(キアヌ・リーヴス)とトリニティー(キャリー=アン・モス)は続投。そもそも『マトリックス レボリューションズ』でネオもトリニティーも死亡しており、レザレクションズ(復活)とはいえ何事もなかったかのように帰ってくるのは、無理があるのではないか……。

『マトリックス レザレクションズ』©2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

「いま新たな物語を紡ぐこと」に対する必然性

※物語の内容に一部触れています。ご注意ください。

そういった感情も含め、およそ整合性という意味でファンの中でささやかれていたのが“分岐説”。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』(2007年ほか)のように第1作を踏襲しつつ、途中から新たな展開に流れ込んでいく形態だ。

たとえば『レザレクションズ』は、真実を知る赤いピルではなく、マトリックスにとどまり続ける青いピルをネオが選んだ世界なのではないか。そういった「What if?」なパラレルワールドを描きつつ、ひょっとしてマルチバースのように繋がるような予測が憶測として、飛び交っていたわけだ。

『マトリックス レザレクションズ』©2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

だが、『マトリックス レザレクションズ』の中身を知った観客は、衝撃を受けるだろう。本作はパラレルワールドでもリブートでもなく、純粋な続編。しかも第3作『レボリューションズ』から云十年後を描いた物語だった。死亡したはずのネオとトリニティーはある理由から“復活”し、再び人間電池として機械に栽培されていた。スミス(ジョナサン・グロフ)もまたネオと共にリセットされた存在となり、モーフィアス(ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世)はこれまでの“彼”とは別の存在に。

『マトリックス レザレクションズ』©2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

この点にもリンクするが、『マトリックス レザレクションズ』はあらゆる面で「いま新たな物語を紡ぐこと」に対する必然性が行き届いている。ネオとトリニティーがなぜ復活したのか?どのように復活するのか? ネオが再び現実に帰ってくるまでに時間がかかった理由にも、納得のいく“仕掛け”が施されている。

スポンサーリンク

 

さらにいうと、これまでの3部作にあった“疑問”のいくつかが解消されるつくりになっており、「ネオがビルに潜入した際、清掃員にフォーカスされていたのはなぜか?」「トレインマンとは何だったのか?」「“プログラムが愛を語る”とは?」等々、過去作の意味深なシーンが、ご丁寧に都度挿入されて“解決”していく。ネオが再びマトリックスから現実世界に戻るシーンでは、セリフや展開も第1作を踏襲しており、「ネオがビル間のジャンプを失敗した」シーンの“リベンジ”も用意されているなど、実に心憎い。

『マトリックス レザレクションズ』©2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

そしてまた上手いのは、「なぜいま『マトリックス』?」と感じる“不満分子”に対しても目くばせを行っていること。マトリックスの世界ではネオ/トーマス・アンダーソンは大ヒットゲーム<マトリックス>を作り出した天才ゲームデザイナーという設定になっており、4作目を作ることに対してスタッフ内で意見が戦わされるシーンがある。こうしたメタ的な演出を勇敢にも取り入れ、“冷め勢”を物語に取り込んでしまう方法論は、実に鮮やか。また、現実世界ではネオの“次世代”たちが、彼に「本当に空は飛べるの?」「大ファンなんだ」と質問や想いをぶつけることで時の流れを感じさせつつ、ネオが残した功績を再評価する。

『マトリックス レザレクションズ』©2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

ただ最も重要なのは、救われた後の世界でネオが何をするのか、をメインのストーリーに据えていること。役目を終えた救世主は、自らの人生のために動く。

それは、愛する存在を救うことだった。

『レザレクションズ』はネオとトリニティーのラブストーリーだが、そこに至るまでの流れが美しく、整合性もきっちりと取れている。

『マトリックス レザレクションズ』©2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

『マトリックス レザレクションズ』が製作に至ったのは、監督のラナ・ウォシャウスキーが相次いで両親と親友を亡くしたことに端を発するのだという。悲嘆にくれていた彼女は「自分にはまだネオやトリニティーがいる」と気づき、彼らの物語を再び紡ぐべく動き出したのだとか。そのような個人的な想い――“愛”も感じさせつつ、空白期間も必要なものとして納得させてしまう強度。『マトリックス』シリーズは、今後『レザレクションズ』無しでは語れない。

文:TNK

『マトリックス レザレクションズ』は2021年12月17日(金)より公開中!

予告版をどうぞ!

『マトリックス レザレクションズ』

もし世界がまだ仮想世界[マトリックス]に支配されていたとしたら?ネオ(キアヌ・リーブス)は、最近自分の生きている世界の違和感に気付き始めていた。

やがて覚醒をするネオは、[マトリックス]に囚われているトリニティーを救うため、何十億もの人類を救うため、[マトリックス]との新たな戦いに身を投じていく。

制作年:2021
監督:
出演:

人気コスプレイヤー 桃月なしこがイベント舞台に登壇!?

イベントの模様(C)2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED

公開初日の12月17日0時からは、東京・新宿ピカデリーで最速上映が行われた。

コスプレ姿の来場者と上映前の人気コスプレイヤーの桃月なしこが登壇し、会場は大いに盛り上がりを見せる。そして桃月なしこがトーク&プレゼント抽選会を実施。

画像3

画像4

全身黒のボディスーツにサングラス、髪はワックスでオールバックに固め、本作のヒロイン・トリニティーをイメージしたクールな格好で登場した桃月は、自身にとっても新鮮なコスプレであることを明かし、「映像技術が進化して、あれ以上のアクションが観られるのかと思うと、ドキドキが止まりません!」と新作への期待を語った。

マトリックス まとめ

マトリックス」の新章「マトリックス レザレクションズ」の上映が12月17日に開始させました。今まででは、あり得ないであろうアクションシーンが追加され、新章のマトリックスには期待です。

今回のまとめ

・『マトリックス』新章となり新しい時代の「マトリックス」の続編が上映開始する!?

・なぜ!今『マトリックス』自らの役目を終えた“救世主”の目的とは?

・『マトリックス レザレクションズ』は2021年12月17日(金)より公開中!

特別公開映像を見る限りでも、かなりの面白さ満点の内容になっています。アクションと映像クオリティが抜群に向上しているマトリックス2021年バージョンを楽しみにして映画館に足を運んでみましょう。

 

スポンサーリンク
旅館
【一休.com】厳選されたホテル予約申し込み 一度は泊まりたい露天風呂付き旅館

 ビジにネスに疲れた心を癒す旅はいかがですか?

日々の仕事に疲れたビジネスマンや週末の家族サービスに迷っている旦那さんに伝えます!!

一休.comは、全国約9,700の高級ホテル・旅館、またワンランク上のビジネスホテルを
【タイムセール】や【一休限定】など充実のプランでお得に予約できるサイトになっています。

なぜビジネスマンに人気なのか!それはビジネスマンの方が空き時間にご利用しやすい【デイユース】プランがあるからです。

特に出張や空き時間利用、リモートワークの訴求がおススメ♪

この時期ならGoToトラベルで大人気の高級旅館も安く予約が可能!

夏休み、大型連休はもちろん3連休や通常の週末に人気なスポットやイベントに行く旅も良きかと。

是非この機会を逃すな!今すぐ一休.com予約サイトへGO!

美顔器
女優アイテム!日本の特許技術で開発され、世界が驚いた最新美容マシン

顔垂れ、小顔効果、シワやシミについてお悩みの昔の綺麗だった肌を取り戻したいそこのあなた!
日本の特許技術で開発され、なんと世界21カ国で採用となりました。

なぜそんなに世界が注目したのか?

それはこれまでの美顔器では考えられない、
驚くべき効果データが次々と出てきたからです。
専門機関の臨床試験で
「美容成分の浸透率が14倍に跳ね上がり」
「肌内部のコラーゲンが4.5倍にも増え」
「シワの深さが5.4%も改善された」という驚きのデータを叩き出しました。

他の美容機器や化粧品でこれだけの効果データを出しているのはまず見当たりません。
秘密は「複合高周波」という、最新の高周波美容をさらに効果的にパワーアップさせた特許技術。

大注目の日本製美顔器【ルクセアヴィサージュS】5年間の品質保証が無料で付いてくるので、長く安心してお使いいただけます。

モデル・女優の佐田真由美さんもルクセアの大ファンで、
使うたびにその効果に驚いているといいます。

スポンサー
スポンサー
イベントエンタメ
tanakaminoru0213をフォローする
メディア・ライフ

コメント